
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和3年4月25日 ウマ娘等の二次創作等に関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は、ドミノ・ピザをお持ち帰り予約をしました。
先週、ドミノ・ピザでお持ち帰りしたのですが、私以外のお持ち帰りのお客さんが予約されたいました。
今はコロナ禍ですから、事前に予約しておいた方が接触を減らせますし、そうでなくても待ち時間が少なくて済むのは便利ですね。
あとは簡単にできそうな事だったので一回だけになってもやってみようかなと思いました。
そんなに敷居の高い事では無いですからね。
けっこう便利だったので、今後もドミノ・ピザをお持ち帰りする時は予約注文しましょう。
ピザの話はここまでにして、今日はウマ娘に起きたトラブルを中心に二次創作や二次利用に関して書きたいと思います。
ウマ娘でセイウンスカイ(CV:鬼頭明里)とニシノフラワー(CV:河井晴菜)が話題となっていて馬主さんである西山茂行さんがツィッターで反応されたら一部の人が「セイウンスカイとニシノフラワーのエロ・グロ絵を描いても良いんだ。」みたいな事を西山さんのツィートに直接リプして西山さんを少し怒らせたという騒動が有りました。
西山さんは、穏便に対応されてセイウンスカイとニシノフラワーは今まで通りガイドラインに沿って使って良いと回答されてましたが
、もしかしたらもっと大きな騒動になっていたかも知れませんね。
仮にセイウンスカイとニシノフラワーが今後使えなくなったら、
二人のサポートカードは無くなり、
スペシャルウィーク(CV:和氣あず未)等の98年世代のウマ娘やサクラバクシンオー(CV:三澤紗千香)、ミホノブルボン(CV:長谷川育美)等のウマ娘のシナリオを大幅変更しなければならなかったり、
未だ発売していないウマ娘2期目のDVDやBDの一部シーンの変更等と大幅変更、
主演声優さんである鬼頭さんと河井さんの仕事が1つ無くなる等と
色々問題が起きますね。
他にも西山さんが権利を持つ他の競走馬の使用禁止やこの騒動により反発する馬主さんが出たり等もあり得るでしょう。
あとは、
馬主さんってどう人かというと
北島三郎さんクラスの人と表現するのが一番分かり易いでしょう。
西山さんも西山興業グループ代表で西山興業株式会社代表取締役社長で
リゾートや金融、レストランを展開している方です。
こういう方達と裁判沙汰になったら個人では勝ち目はないでしょうね。
それとウマ娘ってゲームやアニメは競馬界という物が有ってのコンテンツです。
競馬界に貢献されている馬主さん達に失礼があってはなりません。
ウマ娘のアプリを起動すると毎回、「未成年は保護者の許可を得てから遊んで下さい。」みたいな注意書きが出ますからプレイする側も大人の対応をしなければならないですからね。
それとサイゲームズって割と躊躇ないなくアカウント停止処置とかします。
課金額が高かろうが、そのゲームに関係するインフルエンサーだろうがやります。
ゲームをルールを守って関わるべきですね。スポーツやテーブルゲーム、TCG等もルールは有りますからね。
ここからは二次創作に関する話を書きます。
二次創作でエロやグロ等のセンシティブな表現が禁止されているのって
ウマ娘に限った話じゃないんですよね。
ファンアート含めて二次創作する前に原作のガイドラインを読んでから、
ルールを守ってツィッターやpixiv、Youtube等への投稿や同人誌の作成をすべきです。
営利目的でやっている人でガイドライン読まない人は社会人としても問題でしょう。
ウマ娘以外ですと、現在二期目が放送中の「SSSS.GRIDMAN」や「SSSS.DYNAZENON」なんかが有名ですかね?
「SSSS.GRIDMAN」の宝多六花(CV:宮本侑芽)と新条アカネ(CV:上田麗奈)って放送当時はすごい人気でしたが、エロやグロは出てきませんでしたね。
これはおそらく「電光超人グリッドマン」を元にしたという事での配慮だと思います。制作発表会で当時の出演者が出たらその人のツィッターや今の働き先に変なコメントや電話が来て精神的に傷ついたというトラブルも有りましたからね。
私も二次創作や動画投稿等はやった事がありませんが、会社で働いている中で色んなソフトや道具を使う事が有りますので、私も気を付けます。
リンク
西山牧場オーナーの(笑)気分 ~勝って涙、負けて涙~
ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
ドミノ・ピザ
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は、ドミノ・ピザをお持ち帰り予約をしました。
先週、ドミノ・ピザでお持ち帰りしたのですが、私以外のお持ち帰りのお客さんが予約されたいました。
今はコロナ禍ですから、事前に予約しておいた方が接触を減らせますし、そうでなくても待ち時間が少なくて済むのは便利ですね。
あとは簡単にできそうな事だったので一回だけになってもやってみようかなと思いました。
そんなに敷居の高い事では無いですからね。
けっこう便利だったので、今後もドミノ・ピザをお持ち帰りする時は予約注文しましょう。
ピザの話はここまでにして、今日はウマ娘に起きたトラブルを中心に二次創作や二次利用に関して書きたいと思います。
ウマ娘でセイウンスカイ(CV:鬼頭明里)とニシノフラワー(CV:河井晴菜)が話題となっていて馬主さんである西山茂行さんがツィッターで反応されたら一部の人が「セイウンスカイとニシノフラワーのエロ・グロ絵を描いても良いんだ。」みたいな事を西山さんのツィートに直接リプして西山さんを少し怒らせたという騒動が有りました。
西山さんは、穏便に対応されてセイウンスカイとニシノフラワーは今まで通りガイドラインに沿って使って良いと回答されてましたが
、もしかしたらもっと大きな騒動になっていたかも知れませんね。
仮にセイウンスカイとニシノフラワーが今後使えなくなったら、
二人のサポートカードは無くなり、
スペシャルウィーク(CV:和氣あず未)等の98年世代のウマ娘やサクラバクシンオー(CV:三澤紗千香)、ミホノブルボン(CV:長谷川育美)等のウマ娘のシナリオを大幅変更しなければならなかったり、
未だ発売していないウマ娘2期目のDVDやBDの一部シーンの変更等と大幅変更、
主演声優さんである鬼頭さんと河井さんの仕事が1つ無くなる等と
色々問題が起きますね。
他にも西山さんが権利を持つ他の競走馬の使用禁止やこの騒動により反発する馬主さんが出たり等もあり得るでしょう。
あとは、
馬主さんってどう人かというと
北島三郎さんクラスの人と表現するのが一番分かり易いでしょう。
西山さんも西山興業グループ代表で西山興業株式会社代表取締役社長で
リゾートや金融、レストランを展開している方です。
こういう方達と裁判沙汰になったら個人では勝ち目はないでしょうね。
それとウマ娘ってゲームやアニメは競馬界という物が有ってのコンテンツです。
競馬界に貢献されている馬主さん達に失礼があってはなりません。
ウマ娘のアプリを起動すると毎回、「未成年は保護者の許可を得てから遊んで下さい。」みたいな注意書きが出ますからプレイする側も大人の対応をしなければならないですからね。
それとサイゲームズって割と躊躇ないなくアカウント停止処置とかします。
課金額が高かろうが、そのゲームに関係するインフルエンサーだろうがやります。
ゲームをルールを守って関わるべきですね。スポーツやテーブルゲーム、TCG等もルールは有りますからね。
ここからは二次創作に関する話を書きます。
二次創作でエロやグロ等のセンシティブな表現が禁止されているのって
ウマ娘に限った話じゃないんですよね。
ファンアート含めて二次創作する前に原作のガイドラインを読んでから、
ルールを守ってツィッターやpixiv、Youtube等への投稿や同人誌の作成をすべきです。
営利目的でやっている人でガイドライン読まない人は社会人としても問題でしょう。
ウマ娘以外ですと、現在二期目が放送中の「SSSS.GRIDMAN」や「SSSS.DYNAZENON」なんかが有名ですかね?
「SSSS.GRIDMAN」の宝多六花(CV:宮本侑芽)と新条アカネ(CV:上田麗奈)って放送当時はすごい人気でしたが、エロやグロは出てきませんでしたね。
これはおそらく「電光超人グリッドマン」を元にしたという事での配慮だと思います。制作発表会で当時の出演者が出たらその人のツィッターや今の働き先に変なコメントや電話が来て精神的に傷ついたというトラブルも有りましたからね。
私も二次創作や動画投稿等はやった事がありませんが、会社で働いている中で色んなソフトや道具を使う事が有りますので、私も気を付けます。
リンク
西山牧場オーナーの(笑)気分 ~勝って涙、負けて涙~
ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
ドミノ・ピザ
スポンサーサイト
テーマ : ウマ娘 プリティーダービー - ジャンル : ゲーム

<<令和3年4月30日 安全運転で無事に帰省します。 | ホーム | 令和3年4月24日 緊急事態宣言に向けて思う事。>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |