
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和3年11月7日 静岡県 衆院選・参院補選 延長戦
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日は有給休暇を取得してマイナンバーカードを袋井市役所で受け取りました。マイナンバーカードは免許証みたいに5年単位での更新が必要みたいですね。免許証と違って違反で3年更新になったり、袋井市外まで更新に行く必要は無いですがね。
その後は祖母の法事の為に、静岡県袋井市から埼玉県鴻巣市へ帰省しました。お盆中の規制は静岡県も埼玉県も緊急事態宣言中だったので止めていたので帰省するのはGWぶりですね。年末年始に帰省できるか分からないので祖母の法事に顔を出せて良かったです。
東名を使って帰省しましたが、年末に向けて工事をしていましたが、工事中でも高速道路を使えるように色々工夫されていて驚きました。
さて、今日は先月に投票が行われた静岡県内の衆院選・参院補選の延長戦に関して書きます。
延長戦と言っても再選挙が行われると確定したわけでは有りませんがね。以下の動きが有りました。
※細野豪志議員の自民党入党。
※山﨑真之輔議員の不倫疑惑と川勝知事の失言。
※その他・ヤギの話
※細野豪志議員の自民党入党。
元民主党所属の細野豪志議員が自民党への入党が認められました。
個人的には嬉しいです。
細野さんは衆議院選挙デニューから7回連続で静岡5区で勝ち続けてますからね。初めての時は今まで選ばれていた自民党の斎藤さんに勝ち、今も自民党の吉川議員にも勝ち続けてましたからね。自民党優勢の時代、民主党政権時代問わず勝ち続けてもいます。
自民党の静岡県支部で吉川さんを大事にしたいのは分かりますが、静岡5区で3回戦って勝利はおろか接戦にまで追い込めてないですからね。国会議員という立場上、選挙で勝てて実績の多い人を優先すべきです。
静岡県の他の選挙区の自民党の候補者ですと、立憲の候補者に負けた静岡3区の宮沢議員や静岡8区の塩谷議員は過去に勝ってますし、今回やっと勝てた静岡6区の勝俣議員も前回接戦にまで追い込んでますからね。
吉川議員も今回は比例で国会議員になられてますし、自民党を除籍されるわけでもないですからね。細野議員が静岡5区で活躍しますから次回以降は市町村議、県議、県知事等の他の分野で活躍される事を期待します。
実力という面では私も一緒ですね。私ももっと仕事で活躍できるようにします。仮に後輩の方が私より有能ならその後輩に仕事や立場を優先しなければ会社も社会も損をしますからね。
※山﨑真之輔議員の不倫疑惑と川勝知事の失言。
先月の参院補選で当選した山﨑議員ですが、不倫疑惑がフライデーに報道されたようです。
山崎議員のツィッターを見ると、後程事実関係をお話ししますみたいな事が書かれてましたね。
フライデーだけなら信憑性に欠けますが、普通なら山崎議員側でデマだと訴えるはずですが、どうなるのでしょうね?
不倫は当事者間の話にはなりますが、不倫相手と思しき方が訴えたようですし、山崎議員も3児の父をアピールされてますから本当にどうなるのでしょうね?山崎議員は政権批判もされていましたが、国家議議員になって一カ月も経ってもないのに自分が批判される側になるとは思ってもいなかったでしょうね。
私も他人に批判する際は気を付けます。
また、私は不倫の心配よりも、女性との付き合いがほとんどないので女性と向き合えるように努力します。
その山崎議員を応援していた川勝知事の発言も問題となってますね。
浜松市出身の山崎議員と御殿場市長だった若林さんを比較して言ったのでしょうが、浜松市と御殿場市を比較して「コシヒカリしかない」と言った御殿場市を侮辱した発言ですね。
川勝知事は静岡県知事選挙で「東京時代から静岡時代」というスローガンで静岡県を発展させようとさせているはずなのに、静岡県御殿場市の侮辱はまずいですね。
川勝知事が静岡県知事に再選されてマシだったとは思いますが、この発言は批判します。
川勝知事で今回の発言だけでなく、去年の日本学術会議の発言等と失言が多いですからね。
謝罪の際も誤解だと言ってますが、誤解という表現って謝罪で使う際には気を付けるべき言葉ですよね。聞き手側が悪いと言っているようにも聞こえてしまいます。
私も何を言っているか分からないやそんな事言っていないとよく言われるので、誤解を与えない言葉を言うように気を付け、言うべきでなかった発言に対しては自分が間違った事を言ったと認めて謝罪します。
その他・ヤギの話
これは今回の話から微妙にそれる話ですね。
国民民主党の榛葉賀津也(しんばかずや)議員議員ってヤギが好きなのですね。
ヤギ関連の動画が見当たらなかったので参議院での榛葉議員から菅元総理への質疑応答の動画をはっておきます。
国民民主党の榛葉賀津也議員は私の選挙区で参議院選挙に出馬されて参議院議員に当選された方ですね。
私は自民党支持者なので牧野京夫議員に投票しましたが、私の選挙区で出馬されていた政党では2番目に国民民主党を支持していたので牧野議員と榛葉議員が当選されて良かったです。
榛葉議員のヤギ好きを知ったきっかけが、宮城県の鎌田さゆり議員のヤギ問題が炎上中だからです。
鎌田議員は衆院選中に仙台メリーと名付けたヤギを使って選挙をし当選しましたが、選挙戦直後に仙台メリーを里親に出すと公表し批判を浴びてますね。
鎌田議員が家畜として仙台メリーを使っていたならそれでも良いですが、選挙戦では動物愛護を訴えながら仙台メリーを連れ回してましたからね。里親に出すのは中止して何とか仙台メリーを飼い続けるようですが、それはそれで里親に失礼ではとなっていますね。
今回の選挙戦も571票差と接戦でしたから、衆院選における仙台メリーの影響力もけっこうあったでしょうね。
私も動物を飼う際は飼い続けられるのかしっかり考えてから飼うようにします。特に今回の鎌田議員みたいに商売で使う際はさらに気を付けます。
色々と静岡県内の衆院選・参院補選のその後を見てきましたが、選挙って高校や大学への合格や企業への内定、結婚等と同じく選挙で勝ったから終わりではなく本当の評価の始まりなのですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日は有給休暇を取得してマイナンバーカードを袋井市役所で受け取りました。マイナンバーカードは免許証みたいに5年単位での更新が必要みたいですね。免許証と違って違反で3年更新になったり、袋井市外まで更新に行く必要は無いですがね。
その後は祖母の法事の為に、静岡県袋井市から埼玉県鴻巣市へ帰省しました。お盆中の規制は静岡県も埼玉県も緊急事態宣言中だったので止めていたので帰省するのはGWぶりですね。年末年始に帰省できるか分からないので祖母の法事に顔を出せて良かったです。
東名を使って帰省しましたが、年末に向けて工事をしていましたが、工事中でも高速道路を使えるように色々工夫されていて驚きました。
さて、今日は先月に投票が行われた静岡県内の衆院選・参院補選の延長戦に関して書きます。
延長戦と言っても再選挙が行われると確定したわけでは有りませんがね。以下の動きが有りました。
※細野豪志議員の自民党入党。
※山﨑真之輔議員の不倫疑惑と川勝知事の失言。
※その他・ヤギの話
※細野豪志議員の自民党入党。
元民主党所属の細野豪志議員が自民党への入党が認められました。
個人的には嬉しいです。
細野さんは衆議院選挙デニューから7回連続で静岡5区で勝ち続けてますからね。初めての時は今まで選ばれていた自民党の斎藤さんに勝ち、今も自民党の吉川議員にも勝ち続けてましたからね。自民党優勢の時代、民主党政権時代問わず勝ち続けてもいます。
自民党の静岡県支部で吉川さんを大事にしたいのは分かりますが、静岡5区で3回戦って勝利はおろか接戦にまで追い込めてないですからね。国会議員という立場上、選挙で勝てて実績の多い人を優先すべきです。
静岡県の他の選挙区の自民党の候補者ですと、立憲の候補者に負けた静岡3区の宮沢議員や静岡8区の塩谷議員は過去に勝ってますし、今回やっと勝てた静岡6区の勝俣議員も前回接戦にまで追い込んでますからね。
吉川議員も今回は比例で国会議員になられてますし、自民党を除籍されるわけでもないですからね。細野議員が静岡5区で活躍しますから次回以降は市町村議、県議、県知事等の他の分野で活躍される事を期待します。
実力という面では私も一緒ですね。私ももっと仕事で活躍できるようにします。仮に後輩の方が私より有能ならその後輩に仕事や立場を優先しなければ会社も社会も損をしますからね。
※山﨑真之輔議員の不倫疑惑と川勝知事の失言。
先月の参院補選で当選した山﨑議員ですが、不倫疑惑がフライデーに報道されたようです。
山崎議員のツィッターを見ると、後程事実関係をお話ししますみたいな事が書かれてましたね。
フライデーだけなら信憑性に欠けますが、普通なら山崎議員側でデマだと訴えるはずですが、どうなるのでしょうね?
不倫は当事者間の話にはなりますが、不倫相手と思しき方が訴えたようですし、山崎議員も3児の父をアピールされてますから本当にどうなるのでしょうね?山崎議員は政権批判もされていましたが、国家議議員になって一カ月も経ってもないのに自分が批判される側になるとは思ってもいなかったでしょうね。
私も他人に批判する際は気を付けます。
また、私は不倫の心配よりも、女性との付き合いがほとんどないので女性と向き合えるように努力します。
その山崎議員を応援していた川勝知事の発言も問題となってますね。
浜松市出身の山崎議員と御殿場市長だった若林さんを比較して言ったのでしょうが、浜松市と御殿場市を比較して「コシヒカリしかない」と言った御殿場市を侮辱した発言ですね。
川勝知事は静岡県知事選挙で「東京時代から静岡時代」というスローガンで静岡県を発展させようとさせているはずなのに、静岡県御殿場市の侮辱はまずいですね。
川勝知事が静岡県知事に再選されてマシだったとは思いますが、この発言は批判します。
川勝知事で今回の発言だけでなく、去年の日本学術会議の発言等と失言が多いですからね。
謝罪の際も誤解だと言ってますが、誤解という表現って謝罪で使う際には気を付けるべき言葉ですよね。聞き手側が悪いと言っているようにも聞こえてしまいます。
私も何を言っているか分からないやそんな事言っていないとよく言われるので、誤解を与えない言葉を言うように気を付け、言うべきでなかった発言に対しては自分が間違った事を言ったと認めて謝罪します。
その他・ヤギの話
これは今回の話から微妙にそれる話ですね。
国民民主党の榛葉賀津也(しんばかずや)議員議員ってヤギが好きなのですね。
ヤギ関連の動画が見当たらなかったので参議院での榛葉議員から菅元総理への質疑応答の動画をはっておきます。
国民民主党の榛葉賀津也議員は私の選挙区で参議院選挙に出馬されて参議院議員に当選された方ですね。
私は自民党支持者なので牧野京夫議員に投票しましたが、私の選挙区で出馬されていた政党では2番目に国民民主党を支持していたので牧野議員と榛葉議員が当選されて良かったです。
榛葉議員のヤギ好きを知ったきっかけが、宮城県の鎌田さゆり議員のヤギ問題が炎上中だからです。
鎌田議員は衆院選中に仙台メリーと名付けたヤギを使って選挙をし当選しましたが、選挙戦直後に仙台メリーを里親に出すと公表し批判を浴びてますね。
鎌田議員が家畜として仙台メリーを使っていたならそれでも良いですが、選挙戦では動物愛護を訴えながら仙台メリーを連れ回してましたからね。里親に出すのは中止して何とか仙台メリーを飼い続けるようですが、それはそれで里親に失礼ではとなっていますね。
今回の選挙戦も571票差と接戦でしたから、衆院選における仙台メリーの影響力もけっこうあったでしょうね。
私も動物を飼う際は飼い続けられるのかしっかり考えてから飼うようにします。特に今回の鎌田議員みたいに商売で使う際はさらに気を付けます。
色々と静岡県内の衆院選・参院補選のその後を見てきましたが、選挙って高校や大学への合格や企業への内定、結婚等と同じく選挙で勝ったから終わりではなく本当の評価の始まりなのですね。
スポンサーサイト

<<令和3年11月14日 潜血便の再検査の事前準備 | ホーム | 令和3年度衆議院選挙の個人的な考察>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |