
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和4年3月27日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は晴れたので色々出かけました。
朝は俺のSaNDで朝食を買いました。昨日は起きるのが面倒で買い行きませんでしたが、今日は買いに行けて良かったです。
朝食を済ませた後は、法多山尊永寺へ行きました。さくらまつり中なのでさくら厄除け団子を食べられればと思いましたが、先週よりも行列ができていたのですぐに諦めました。
凄い並んでまで欲しくはないのですが、それだけ人気なのですね。
上の動画は袋井市のチャンネル内にあった2016年のさくら祭りの動画です。
先週と違うキッチンカーが設置されていたりして色々グルメを楽しみました。
まずはクラウンメロンのカットが売られていたので食べました。美味しかったです。
袋井市はクラウンメロンの産地として有名ですが、私はクラウンメロン1玉を買っても食べきれないので買った事は無いので食べられて良かったです。
あとはハンバーガーのキッチンカーもあって食べました。千円しましたが、凄い美味しかったです。
ハンバーガーを食べた後に、フライドポテトのキッチンカーも見かけたので買って食べました。美味しかったです。
尊永寺で参拝を済ませた後に下でお茶を売っていたのですが、水出し用の瓶が売られていたので袋井市内の荻原製茶さんのお茶と一緒に買いました。
買ったのは下の動画の物です。
これから少しずつ暑くなるので水出し緑茶は良さそうですね。
下山中にメロンコロッケという物が厄除け団子売り場の広場で売られていたので買いました。
コロッケにほのかにメロンの甘みがあって美味しかったです。コロッケとしてもおやつとしても有りな食べ物でした。
調べるとテレしずで取り上げられていたのですね。私は前情報を知らずに出会えたのは割と幸運でした。
さて、お茶を買ったら和菓子が欲しくなりますね。法多山の和菓子と言えば、厄除け団子。さくら厄除け団子は買うのが大変ですが、通常の厄除け団子は買い易いですし美味しいので下山途中の組合で一箱買いました。
袋井市内のお茶と厄除け団子は合いますね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は晴れたので色々出かけました。
朝は俺のSaNDで朝食を買いました。昨日は起きるのが面倒で買い行きませんでしたが、今日は買いに行けて良かったです。
朝食を済ませた後は、法多山尊永寺へ行きました。さくらまつり中なのでさくら厄除け団子を食べられればと思いましたが、先週よりも行列ができていたのですぐに諦めました。
凄い並んでまで欲しくはないのですが、それだけ人気なのですね。
上の動画は袋井市のチャンネル内にあった2016年のさくら祭りの動画です。
先週と違うキッチンカーが設置されていたりして色々グルメを楽しみました。
まずはクラウンメロンのカットが売られていたので食べました。美味しかったです。
袋井市はクラウンメロンの産地として有名ですが、私はクラウンメロン1玉を買っても食べきれないので買った事は無いので食べられて良かったです。
あとはハンバーガーのキッチンカーもあって食べました。千円しましたが、凄い美味しかったです。
ハンバーガーを食べた後に、フライドポテトのキッチンカーも見かけたので買って食べました。美味しかったです。
尊永寺で参拝を済ませた後に下でお茶を売っていたのですが、水出し用の瓶が売られていたので袋井市内の荻原製茶さんのお茶と一緒に買いました。
買ったのは下の動画の物です。
これから少しずつ暑くなるので水出し緑茶は良さそうですね。
下山中にメロンコロッケという物が厄除け団子売り場の広場で売られていたので買いました。
コロッケにほのかにメロンの甘みがあって美味しかったです。コロッケとしてもおやつとしても有りな食べ物でした。
調べるとテレしずで取り上げられていたのですね。私は前情報を知らずに出会えたのは割と幸運でした。
さて、お茶を買ったら和菓子が欲しくなりますね。法多山の和菓子と言えば、厄除け団子。さくら厄除け団子は買うのが大変ですが、通常の厄除け団子は買い易いですし美味しいので下山途中の組合で一箱買いました。
袋井市内のお茶と厄除け団子は合いますね。
スポンサーサイト

<<令和4年4月9日 18歳以上の変化 | ホーム | 令和4年3月26日>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |