
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
アニメ放送中止・考察
前のブログの続きになりますが、今回の事で製作者側は悪くなかったのかを考察したいと思います。
今回放送中止となった二つのアニメには幾つかの共通点が有ります。
1.原作が同人ゲームだったりパソゲーだったりする点
2.美少女キャラが登場する点
点1に関して流通がしづらかったり18禁だったりするが、アニメの放送では公共の電波にのるで流通がし易い。
点2に関しては美少女キャラが登場するという事で美少女アニメともとれる。
次に個々に関して考察します。
ひぐらしは同人ゲーのときと比べて絵がより美少女キャラになっていている。またコンシュマーゲームの審査のときにZ指定(18禁)を受ける可能性が十分にあり、ある程度交渉をしてD指定(17以上推奨)にしてもらっている。また惨殺シーンは放送せずに死体だけを放送する事も出来たでしょう。特にアニメは静止画ではなく動画である。
スクールデイズは他のエンディング差し替える事も出来たはずです。少なくともスクールデイズの事を知らずに美少女アニメとして観てしまう可能性も大いに有ります。
最後に。過去にも似たような事があったり最近ゲームが18歳以上推奨から18禁になった事もあるので、やはり製作者側も放送中止の可能性もありえるとは思っていたでしょう。ただやはり原作ファンの為にもどうするか考えたうえでこうしたのでしょうからアニメをつくるにあたっては尽力を尽くしたと思います。今後事件が起きない事を深く祈ります。
閲覧ありがとうございました。
今回放送中止となった二つのアニメには幾つかの共通点が有ります。
1.原作が同人ゲームだったりパソゲーだったりする点
2.美少女キャラが登場する点
点1に関して流通がしづらかったり18禁だったりするが、アニメの放送では公共の電波にのるで流通がし易い。
点2に関しては美少女キャラが登場するという事で美少女アニメともとれる。
次に個々に関して考察します。
ひぐらしは同人ゲーのときと比べて絵がより美少女キャラになっていている。またコンシュマーゲームの審査のときにZ指定(18禁)を受ける可能性が十分にあり、ある程度交渉をしてD指定(17以上推奨)にしてもらっている。また惨殺シーンは放送せずに死体だけを放送する事も出来たでしょう。特にアニメは静止画ではなく動画である。
スクールデイズは他のエンディング差し替える事も出来たはずです。少なくともスクールデイズの事を知らずに美少女アニメとして観てしまう可能性も大いに有ります。
最後に。過去にも似たような事があったり最近ゲームが18歳以上推奨から18禁になった事もあるので、やはり製作者側も放送中止の可能性もありえるとは思っていたでしょう。ただやはり原作ファンの為にもどうするか考えたうえでこうしたのでしょうからアニメをつくるにあたっては尽力を尽くしたと思います。今後事件が起きない事を深く祈ります。
スポンサーサイト
テーマ : ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル : ニュース

<<悪魔城ドラキュラXクロニクル | ホーム | アニメの放送中止>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |