
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
スーパービックリマン
今日はまだ聞いていない伊集院さんのラジオの録音を聞きながらプラモデルを作っていました。卒業研究の関係などでけっこう忙しくて聞けなかったのです。毎週月曜日深夜に放送しているのでなるべく今日中に聞き終えたいです。
さあて今日は1992年から放送していたスーパービックリマンについて書きたいと思います。
それではストーリー説明です。
天魔界に住む悪魔達は天使達の住む天聖界へと侵攻したことがきっかけで天使と悪魔の間で長い間戦いが繰り広げられていた。戦いは天使達のヘッドであるスーパーゼウス(CV石森達幸さん)の敗退により悪魔達の勝利に終わった。
敗れた天使達は天地球へと逃れて反撃の機会を伺っていたが、悪魔達は天地球へも侵攻をしてきて天使達の劣勢は続く。
しかし天使達にはまだ希望が残っていた。ゼウスから魯人フッド(CV緑川光さん)に託された少年フェニックス(CV草尾毅さん)は伝説のアンドロココ(CV大倉正章さん)の力を受け継ぐ戦士であった。
ビックリマンと言えばSDにディフォルメされた2頭身のキャラ達のシールがおまけについているチョコウェハースのお菓子ですが、このスーパービックリマンは普通のビックリマンとは違いましたね。まず登場キャラクターの頭身が2頭身ではなく5~6頭身と普通のビックリマンよりも少し高めに設定してあります。次に世界感が普通のビックリマンよりも暗めでしたね。ただ普通のビックリマンと比べてすごくかっこ良かったですね。
スーパービックリマン。作風がビックリマンと違いすげてある意味で超吃驚させられましたね。それでは。
参考資料:ウィキペディア”スーパービックリマン”
閲覧ありがとうございました。
さあて今日は1992年から放送していたスーパービックリマンについて書きたいと思います。
それではストーリー説明です。
天魔界に住む悪魔達は天使達の住む天聖界へと侵攻したことがきっかけで天使と悪魔の間で長い間戦いが繰り広げられていた。戦いは天使達のヘッドであるスーパーゼウス(CV石森達幸さん)の敗退により悪魔達の勝利に終わった。
敗れた天使達は天地球へと逃れて反撃の機会を伺っていたが、悪魔達は天地球へも侵攻をしてきて天使達の劣勢は続く。
しかし天使達にはまだ希望が残っていた。ゼウスから魯人フッド(CV緑川光さん)に託された少年フェニックス(CV草尾毅さん)は伝説のアンドロココ(CV大倉正章さん)の力を受け継ぐ戦士であった。
ビックリマンと言えばSDにディフォルメされた2頭身のキャラ達のシールがおまけについているチョコウェハースのお菓子ですが、このスーパービックリマンは普通のビックリマンとは違いましたね。まず登場キャラクターの頭身が2頭身ではなく5~6頭身と普通のビックリマンよりも少し高めに設定してあります。次に世界感が普通のビックリマンよりも暗めでしたね。ただ普通のビックリマンと比べてすごくかっこ良かったですね。
スーパービックリマン。作風がビックリマンと違いすげてある意味で超吃驚させられましたね。それでは。
![]() | スーパービックリマン [DVD] (2006/08/04) 有澤孝紀 商品詳細を見る |
参考資料:ウィキペディア”スーパービックリマン”
スポンサーサイト

<<1/12スケール・プラスチックモデル ホンダロボットP2[クリア] | ホーム | 2008年12月6日の最近の趣味のこと>>
Comments
サイバー・アーップ!
ET様
コメントありがとうございます。
本編はビックリマンとは思えないような感じでしたね。敵を倒す戦士といった感じでした。
本編はビックリマンとは思えないような感じでしたね。敵を倒す戦士といった感じでした。
No title
ビックリマンと聞いて
アリババが相変わらず敵に寝返っちゃうのがちょっと笑えました
フッドは緑川さんだったんですね
アニメは見たことないんで知りませんでした
アリババが相変わらず敵に寝返っちゃうのがちょっと笑えました
フッドは緑川さんだったんですね
アニメは見たことないんで知りませんでした
角田様
コメントありがとうございます。
私も観ていた当時は小学1年生だったので声優とかはあまり知りませんでした。
私も観ていた当時は小学1年生だったので声優とかはあまり知りませんでした。
Comment Form
Trackback
| HOME |
この曲、ものすごく好きですww
ちなみに、本編は見たことないですw