
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
魔神英雄伝ワタル
待ちに待ったときがきたのだ。多くの訪問してくださった方の行為が無駄でなかった証のために。…中略…再びブログの更新をするため。ほぼ毎日更新を続けるために。バルタン星爆発につき現在放浪中よ。私は帰ってきた。
とまあガンダムネタを使って再開の言葉とさせていただきます。で、今日の記事は機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYについて書こうかなと思いましたが、再開1回目の記事にガンダムシリーズの作品を書くのはペロリン拳に反する気がしたので魔神英雄伝ワタルについて書きます。まあスパロボKに田中真弓さんが主役を演じる作品がありましたし。
魔神英雄伝ワタルは1988年から放送していたサンライズ制作のロボットアニメです。
ワタルは本放送ではなく埼玉テレビの再放送で観ていましたね。昔ファミコンをやりながら観ていてチャンネルと2(ゲームをするときのチャンネル)→5(埼玉テレビのチャンネル)→2→5…と繰り返していたらテレビから煙が出てきました。吃驚しましたね。
それではストーリー説明からです。
小学4年生の戦部ワタル(CV田中真弓さん)は、龍神池と呼ばれる池から現れた守護龍に「神部界」という神々の世界へと連れて行かれる。その中心に存在する神々の山「創界山」に突如現れた隠れもなき支配者、悪の帝王ドアクダー(CV飯塚昭三さん)が神々と創界山を支配していた。本物の「魔神」となった龍神丸(CV玄田哲章さん)と共に、創界山の象徴である七つの虹を取り戻す為、ドアクダー退治へと旅立つ。
このアニメは7つある階層のそれぞれの虹を取り戻すためにワタルたちが旅をするという以前紹介した魔動王グランゾートの前番組であり、同じような感じで話が進められます。まあこの魔神英雄伝ワタルはグランゾートの後番組で続編の2がやられたり1997年に超魔神英雄伝ワタルが放送されたりOVAなどもやられたりとマクロスとオーガスみたいな感じに似ていますがね。まあ魔導王グランゾートにもOVAはありますが。
グランゾートでは顔みたいなのがだいたい4身頭ぐらいのロボットに変形していましたが、ワタルはとくに変形とかはなく龍神丸というロボットに乗って戦います。あと他にシバラク(CV西村知道さん)の乗る戦神丸やクラマ(CV山寺宏一さん)が乗る空神丸、謎のロボット幻神丸などがいます。
あとワタルの旅のお供にヒミコ(CV林原めぐみさん)というキャラクターがいます。けっこう印象的なキャラでしたね。そのおかげかグランゾートにも同じようなキャラクターでグリグリというヒミコと同じく林原めぐみさんが声を当てているキャラクターがいますね。
ワタルはコメディ調でストーリーも好きで夢中になって観ていましたね。それでは。
関連記事
魔動王グランゾート
風雲黙示録
参考資料:ウィキペディア”魔神英雄伝ワタル””魔神英雄伝ワタルシリーズの登場人物”
サンライズ公式web
ワタルレインボーアイランド
閲覧ありがとうございました。
とまあガンダムネタを使って再開の言葉とさせていただきます。で、今日の記事は機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYについて書こうかなと思いましたが、再開1回目の記事にガンダムシリーズの作品を書くのはペロリン拳に反する気がしたので魔神英雄伝ワタルについて書きます。まあスパロボKに田中真弓さんが主役を演じる作品がありましたし。
魔神英雄伝ワタルは1988年から放送していたサンライズ制作のロボットアニメです。
ワタルは本放送ではなく埼玉テレビの再放送で観ていましたね。昔ファミコンをやりながら観ていてチャンネルと2(ゲームをするときのチャンネル)→5(埼玉テレビのチャンネル)→2→5…と繰り返していたらテレビから煙が出てきました。吃驚しましたね。
それではストーリー説明からです。
小学4年生の戦部ワタル(CV田中真弓さん)は、龍神池と呼ばれる池から現れた守護龍に「神部界」という神々の世界へと連れて行かれる。その中心に存在する神々の山「創界山」に突如現れた隠れもなき支配者、悪の帝王ドアクダー(CV飯塚昭三さん)が神々と創界山を支配していた。本物の「魔神」となった龍神丸(CV玄田哲章さん)と共に、創界山の象徴である七つの虹を取り戻す為、ドアクダー退治へと旅立つ。
このアニメは7つある階層のそれぞれの虹を取り戻すためにワタルたちが旅をするという以前紹介した魔動王グランゾートの前番組であり、同じような感じで話が進められます。まあこの魔神英雄伝ワタルはグランゾートの後番組で続編の2がやられたり1997年に超魔神英雄伝ワタルが放送されたりOVAなどもやられたりとマクロスとオーガスみたいな感じに似ていますがね。まあ魔導王グランゾートにもOVAはありますが。
グランゾートでは顔みたいなのがだいたい4身頭ぐらいのロボットに変形していましたが、ワタルはとくに変形とかはなく龍神丸というロボットに乗って戦います。あと他にシバラク(CV西村知道さん)の乗る戦神丸やクラマ(CV山寺宏一さん)が乗る空神丸、謎のロボット幻神丸などがいます。
あとワタルの旅のお供にヒミコ(CV林原めぐみさん)というキャラクターがいます。けっこう印象的なキャラでしたね。そのおかげかグランゾートにも同じようなキャラクターでグリグリというヒミコと同じく林原めぐみさんが声を当てているキャラクターがいますね。
ワタルはコメディ調でストーリーも好きで夢中になって観ていましたね。それでは。
関連記事
魔動王グランゾート
風雲黙示録
![]() | 魔神英雄伝ワタル TV&OVA DVD-BOX(1) (2002/03/15) 田中真弓林原めぐみ 商品詳細を見る |
![]() | 魔神英雄伝ワタル TV&OVA DVD-BOX(2) (2002/09/19) 田中真弓林原めぐみ 商品詳細を見る |
参考資料:ウィキペディア”魔神英雄伝ワタル””魔神英雄伝ワタルシリーズの登場人物”
サンライズ公式web
ワタルレインボーアイランド
スポンサーサイト

<<RIGHT×LIGHT | ホーム | 2009年2月1日のお知らせ>>
Comments
No title
頬骨様
コメントありがとうございます。
まあガトーのアトミックバズーカを撃つときの台詞が一番しっくりくるとか思いまして。とりあえず今後も更新していきたいと思います。
まあガトーのアトミックバズーカを撃つときの台詞が一番しっくりくるとか思いまして。とりあえず今後も更新していきたいと思います。
No title
ガトーさんは素晴らしい男ですよね。
こんな渋い男になりたいものですw
こんな渋い男になりたいものですw
ばすまど様
コメントありがとうございます。
そうですね。私も忠義に厚い男になりたいです。
そうですね。私も忠義に厚い男になりたいです。
Comment Form
Trackback
| HOME |
とりあえず再開してくれたのでよかったです!!
いつも楽しい記事ありがとうです。