
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
未成年犯罪者に対する判決
昨日の痛いニュースでこんなことが取り上げられていました。
岡山刑務所で迎える13度目の冬。所内の工場で、旋盤でトラクターや自動車の部品を加工する日々。指先のあかぎれから血がにじむ。名古屋市内の公園で88年2月、少年ら6人が若い男女を襲い殺害したアベック殺人事件で、リーダー格とされ無期懲役が確定した当時19歳の元少年(40)。「塀の中」での生活は
21年になった。
元少年の母(62)は、接見禁止が解け、初めて名古屋少年鑑別所で対面した時の様子を
「未成年だから、すぐ帰れるという態度で、アッケラカンとしていた」と振り返る。
そして、89年6月の名古屋地裁判決は死刑。「反省しているとは思えぬ態度が散見された」と、裁判長は厳しく批判した。
(中略)
<この時に私は初めて、本当の意味で被害者の方やご遺族の方のお気持ちというものを
(略)自分なりにいろいろと考えることが出来たのです>
元少年が友人にあてた手紙である。
名古屋高裁は96年12月、更生の可能性を認め、無期懲役に減刑した。
生と死のはざまで、奪った命の重さと向き合った。
この記事を読んで思ったのは、少年犯罪だからという理由で大人よりも罪が軽くなると勘違いしている未成年がいたようです。また1992年に起きた市川市一家四人殺人事件でも1989年に起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人が死刑にならなかったからという理由で起こった事件もありましたね。
ただ現実は違います。上で紹介した記事の犯人は21年も外には出ていませんし、市川市一家四人殺人事件の犯人は死刑判決が出ています。ということで今日は少年犯罪がどういう風に裁かれるのかを書いていきたいと思います。
まず少年犯罪の裁き方で有名なのが実名が公表されないということです。これは例外を除いて公式には公表されないでしょう。
この例外というのが少年ライフル魔事件や永山則夫連続射殺事件のような殺人などの凶悪犯罪を犯した犯人が特定できており、その犯人が逃走もしくは行方不明な場合です。最近では2006年の夏に起きた山口徳山高専女子学生殺人事件の犯人の実名が公開されましたね。この場合で実名が公開される理由は指名手配ですね。
また公式でない場合は、普通に近所から捕まった人が出たら近所中に知れ渡りますし大きな事件になるとネット上で実名が載っている場合もあります。まあネット上の名前は嘘である場合もありうりますがどちらにしても近所にはばれると思いますので実名が公開されないというのは完全にとはいかないでしょうね。
次に死刑があるかどうかですが、死刑はあります。以前記事で5つの死刑になった少年犯罪を取り上げましたし。ここらへんを詳しく知りたい人は関連記事の項目に”光市母子殺害事件以外の死刑判決の出された少年犯罪”参考にしていただきたい。
また去年の光市母子殺人事件の判決において未成年による4人以上の殺人、2度目の殺人、金銭目的での殺人をした場合死刑となる永山基準に満たない殺人事件にも死刑判決が出されたので今後は死刑になる可能性が大きくなるでしょう。
とまあ色々書いてみました。とりあえず犯人の個人情報が完全に公表されないわけではなく死刑の可能性は十分あるということがわかりました。
それにしても一番上の事件はアベック(カップル)を少年少女達が襲って暴行や強姦、恐喝をした上に口封じのために2人を殺した事件ですが、こんな事件を起こしておいてすぐ帰れると思っていたとは悲しいですね。毎日jpの原文の方には犯人の母親が精神的にボロボロだと書いてありましたね。殺された2人やその遺族はもちろん、犯人の家族も傷つけましたね。
あとウィキペディアで名古屋アベック殺人事件の殺された理容師おそらく男性の方の父親は誰にも看取られることなく亡くなり、殺された理容師見習いおそらく女性の方のお母さんが事件の9年後に59歳でなくなっているとのこと。また刑期を終えて出所した4人は遺族に現在の住所を知らせていなかったり賠償金が未払いだったり、反省の意思まったく感じられなかったりと色々悲しいようです。中には結婚して子供もいるふざけた輩もいるもよう。もしかしたら幸せな家庭を築いたであろうアベックを殺しておいて酷過ぎますね。これなら法がどうあれ実名公表された方が良いですね。
最後に未成年にしても成人にしても事件を起こすのはいけないことですね。
関連記事
光市母子殺害事件以外の死刑判決の出された少年犯罪
永山基準と女子高生コンクリート詰め事件
参考資料:ウィキペディア”名古屋アベック殺人事件”
痛いニュース
閲覧ありがとうございました。
岡山刑務所で迎える13度目の冬。所内の工場で、旋盤でトラクターや自動車の部品を加工する日々。指先のあかぎれから血がにじむ。名古屋市内の公園で88年2月、少年ら6人が若い男女を襲い殺害したアベック殺人事件で、リーダー格とされ無期懲役が確定した当時19歳の元少年(40)。「塀の中」での生活は
21年になった。
元少年の母(62)は、接見禁止が解け、初めて名古屋少年鑑別所で対面した時の様子を
「未成年だから、すぐ帰れるという態度で、アッケラカンとしていた」と振り返る。
そして、89年6月の名古屋地裁判決は死刑。「反省しているとは思えぬ態度が散見された」と、裁判長は厳しく批判した。
(中略)
<この時に私は初めて、本当の意味で被害者の方やご遺族の方のお気持ちというものを
(略)自分なりにいろいろと考えることが出来たのです>
元少年が友人にあてた手紙である。
名古屋高裁は96年12月、更生の可能性を認め、無期懲役に減刑した。
生と死のはざまで、奪った命の重さと向き合った。
この記事を読んで思ったのは、少年犯罪だからという理由で大人よりも罪が軽くなると勘違いしている未成年がいたようです。また1992年に起きた市川市一家四人殺人事件でも1989年に起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人が死刑にならなかったからという理由で起こった事件もありましたね。
ただ現実は違います。上で紹介した記事の犯人は21年も外には出ていませんし、市川市一家四人殺人事件の犯人は死刑判決が出ています。ということで今日は少年犯罪がどういう風に裁かれるのかを書いていきたいと思います。
まず少年犯罪の裁き方で有名なのが実名が公表されないということです。これは例外を除いて公式には公表されないでしょう。
この例外というのが少年ライフル魔事件や永山則夫連続射殺事件のような殺人などの凶悪犯罪を犯した犯人が特定できており、その犯人が逃走もしくは行方不明な場合です。最近では2006年の夏に起きた山口徳山高専女子学生殺人事件の犯人の実名が公開されましたね。この場合で実名が公開される理由は指名手配ですね。
また公式でない場合は、普通に近所から捕まった人が出たら近所中に知れ渡りますし大きな事件になるとネット上で実名が載っている場合もあります。まあネット上の名前は嘘である場合もありうりますがどちらにしても近所にはばれると思いますので実名が公開されないというのは完全にとはいかないでしょうね。
次に死刑があるかどうかですが、死刑はあります。以前記事で5つの死刑になった少年犯罪を取り上げましたし。ここらへんを詳しく知りたい人は関連記事の項目に”光市母子殺害事件以外の死刑判決の出された少年犯罪”参考にしていただきたい。
また去年の光市母子殺人事件の判決において未成年による4人以上の殺人、2度目の殺人、金銭目的での殺人をした場合死刑となる永山基準に満たない殺人事件にも死刑判決が出されたので今後は死刑になる可能性が大きくなるでしょう。
とまあ色々書いてみました。とりあえず犯人の個人情報が完全に公表されないわけではなく死刑の可能性は十分あるということがわかりました。
それにしても一番上の事件はアベック(カップル)を少年少女達が襲って暴行や強姦、恐喝をした上に口封じのために2人を殺した事件ですが、こんな事件を起こしておいてすぐ帰れると思っていたとは悲しいですね。毎日jpの原文の方には犯人の母親が精神的にボロボロだと書いてありましたね。殺された2人やその遺族はもちろん、犯人の家族も傷つけましたね。
あとウィキペディアで名古屋アベック殺人事件の殺された理容師おそらく男性の方の父親は誰にも看取られることなく亡くなり、殺された理容師見習いおそらく女性の方のお母さんが事件の9年後に59歳でなくなっているとのこと。また刑期を終えて出所した4人は遺族に現在の住所を知らせていなかったり賠償金が未払いだったり、反省の意思まったく感じられなかったりと色々悲しいようです。中には結婚して子供もいるふざけた輩もいるもよう。もしかしたら幸せな家庭を築いたであろうアベックを殺しておいて酷過ぎますね。これなら法がどうあれ実名公表された方が良いですね。
最後に未成年にしても成人にしても事件を起こすのはいけないことですね。
関連記事
光市母子殺害事件以外の死刑判決の出された少年犯罪
永山基準と女子高生コンクリート詰め事件
参考資料:ウィキペディア”名古屋アベック殺人事件”
痛いニュース
スポンサーサイト

<<名探偵保健室のオバさん | ホーム | 黄金勇者ゴルドラン>>
Comments
実名公表には賛成です。
未成年で事件を起こす人には、実名公表されない事を逆手にとるのもいますよね。殺害された方は、成年、未成年にかかわらず実名公表され好奇の目を向けられてしまいますのに。理由はどうあれ、罪を犯したら償わなければいけません。生きていれば何でもできますからね。
もっちー様
コメントありがとうございます。
まあ非公表にする理由はわかりますが、出所したら事件とは無関係みたいな考えでいるのは許せませんね。とくに犯人の1人で唯一の成人男性だった高志健一容疑者は両親が親権を拒否し、自身も行方をくらましたそうなので酷いですね。
まあ非公表にする理由はわかりますが、出所したら事件とは無関係みたいな考えでいるのは許せませんね。とくに犯人の1人で唯一の成人男性だった高志健一容疑者は両親が親権を拒否し、自身も行方をくらましたそうなので酷いですね。
No title
とりあえず様
コメントありがとうございます。
あとで確認させていただきます。
あとで確認させていただきます。
Comment Form
Trackback
永山基準 Wiki
死刑? 無期? 検察側と弁護側の主張の“急所”は 神隠し殺人事件中でも、死刑の選択肢が議論される公判で言及されてきたのが、昭和58年の「永山事件」の最高裁判決だ。永山判決は死刑判決を下す場合の一般的な基準について述べたもので、今回の公判では検察側、弁護側?...
| HOME |