
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
怪奇倶楽部シリーズ
携帯電話の支払い方法が講座からの引き落として、今日確認したら講座から携帯電話の使用料分なくなっていましたね。今まではコンビニで支払っていましたが、来月から実家ではなく静岡の方で少なくとも4ヶ月は1人暮らしをしなければならないのですが、短い期間で違う場所に移るので住民票を移せないので、先月コンビニで支払う方法から講座からの引き落としに帰る手続きをしました。これで携帯電話の使用料はちゃんと支払えますね。
さて今日は1995~97年に木曜の怪談というテレビ番組内で放送されていた怪奇倶楽部について書きたいと思います。
まあ怪奇倶楽部の記事を書く前に木曜の怪談について少し書きます。おそらく私と同年代の人にしか通じない可能性があるので。木曜の怪談というのは1995~97年にフジテレビで放送されていた番組で1時間の時間の中でドラマを2~3つほど放送していました。ドラマの中には中山秀征さん主演で週刊少年マガジンで連載されていたMMR未確認飛行物体のドラマも放送されていましたね。あとジャニーズ系の人がけっこう主演していましたね。
それで怪奇倶楽部ですね。怪奇倶楽部は赤星のぼる(A滝沢秀明)と紺野エリカ(A野村佑香さん)、青木圭太(A今井翼さん)、黒岩武(A川野直輝さん)、紺野修平(a森廉さん)、藍原晶(A前田愛さん(女優))(中学生編〜)が街で起こる怪奇事件などを解決したりする話でしたね。
話は小学生編、中学生編、学校の七不思議編の3編で構成されていました。私は中学生編の頃から木曜の怪談を見始めたので小学生編の話はよく知りませんが、毎週楽しみにしていまいしたね。この当時は学校の怪談という映画が小学生を中心に大ヒットしていていたり土9で銀狼怪奇ファイルなんかもやっていてこういったホラー系が流行っていましたね。
怪奇倶楽部は一般の少年たちが怪奇事件を解決するという内容でしたが、これが視聴者だった自分と立場が近かったのでかなり臨場感がありましたね。死にそうになることもあってハラハラしましたね。あと出演者も当時ジャニーズジュニアだった滝沢秀明さんや今井翼さんなんかが出演していたのもちょっと嬉しかったですね。あとウィキペディア先生で調べて初めて知りましたが、前田愛さん(女優)が主演していたのですね。ちょい役で小栗旬さんも出ていたようです。
関連記事
キノの旅-the beautiful world-
参考資料:ウィキペディア”木曜の怪談”
閲覧ありがとうございました。
さて今日は1995~97年に木曜の怪談というテレビ番組内で放送されていた怪奇倶楽部について書きたいと思います。
まあ怪奇倶楽部の記事を書く前に木曜の怪談について少し書きます。おそらく私と同年代の人にしか通じない可能性があるので。木曜の怪談というのは1995~97年にフジテレビで放送されていた番組で1時間の時間の中でドラマを2~3つほど放送していました。ドラマの中には中山秀征さん主演で週刊少年マガジンで連載されていたMMR未確認飛行物体のドラマも放送されていましたね。あとジャニーズ系の人がけっこう主演していましたね。
それで怪奇倶楽部ですね。怪奇倶楽部は赤星のぼる(A滝沢秀明)と紺野エリカ(A野村佑香さん)、青木圭太(A今井翼さん)、黒岩武(A川野直輝さん)、紺野修平(a森廉さん)、藍原晶(A前田愛さん(女優))(中学生編〜)が街で起こる怪奇事件などを解決したりする話でしたね。
話は小学生編、中学生編、学校の七不思議編の3編で構成されていました。私は中学生編の頃から木曜の怪談を見始めたので小学生編の話はよく知りませんが、毎週楽しみにしていまいしたね。この当時は学校の怪談という映画が小学生を中心に大ヒットしていていたり土9で銀狼怪奇ファイルなんかもやっていてこういったホラー系が流行っていましたね。
怪奇倶楽部は一般の少年たちが怪奇事件を解決するという内容でしたが、これが視聴者だった自分と立場が近かったのでかなり臨場感がありましたね。死にそうになることもあってハラハラしましたね。あと出演者も当時ジャニーズジュニアだった滝沢秀明さんや今井翼さんなんかが出演していたのもちょっと嬉しかったですね。あとウィキペディア先生で調べて初めて知りましたが、前田愛さん(女優)が主演していたのですね。ちょい役で小栗旬さんも出ていたようです。
関連記事
キノの旅-the beautiful world-
参考資料:ウィキペディア”木曜の怪談”
スポンサーサイト

<<1/144 ガーベラテトラ | ホーム | 2009年3月25日の日記>>
Comments
No title
田所哲平様
コメントありがとうございます。
そうですね。皆さんご活躍していますね。
コンピュータAIが出てきたのか記憶にないですね。もう10年以上前ですからね。ありがとうございます。
そうですね。皆さんご活躍していますね。
コンピュータAIが出てきたのか記憶にないですね。もう10年以上前ですからね。ありがとうございます。
Comment Form
Trackback
| HOME |
私はずっと観てたと思います。
ジャニーズジュニアの主演の方々は今ではずいぶん立派になられてますね。
クラスター?だったかな、コンピューターの中にいたAIみたいなのと、
それを呼ぶときの合言葉、コギトエルゴスムが印象深いです。
我思うゆえに我ありって意味をその後学校で習ったときはなんかうれしかったです。