
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
ヤッターマン
今日は同僚と共にボーリング場でボーリングをしてきました。来月職場でボーリング大会があるのでその練習をしに行きました。私は小中学生の頃に数回やったことがあるくらいであまりボーリングをやったことがないうえにだいたいガーターになってしまうほど下手なのですごく不安でしたね。案の定あまり良い結果になれませんでした。何故か右に行ってしまいガーターになってしまいます。大会までにもう少し上手くなりたいですね。
さて今日は1977~79年にかけてフジテレビで放送されていたタイムボカンシリーズの第2作ヤッターマンについて書きたいと思います。ヤッターマンは2008年にアニメがリメイクされたり先月実写映画が公開されたり格闘ゲームに参戦したりと30年ぐらい前のアニメなのに今でも人気の作品ですね。制作はフジテレビとタツノコプロです。
ストーリーは以下のとおりです。
オモチャ屋の息子・ガンちゃん(CV太田淑子さん)は、ガールフレンドのアイちゃん(CV岡本茉利さん)と一緒に父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わないことを危惧したガンちゃんはこのロボット犬を正義のために役立てることを考え、自らも正義を守るヒーロー『ヤッターマン』となることを決意した。
一方イカサマ商売で活動資金を荒稼ぎする悪党・ドロンボー一味のドロンジョ(CV小原乃梨子さん)、ボヤッキー(CV八奈見乗児さん)、トンズラー(CVたてかべ和也さん)の3人のもとに泥棒の神様を自称するドクロベー(CV滝口順平さん)と名乗る謎の人物から「大金塊のありかを記したドクロストーンが4つに割れて地球の方々に散らばっていて、1つは自分が持っている。もし残り3つのドクロストーンを見付けることができたら、金塊は折半しよう」という申し出を受け、ドクロベーに従う。ドロンボーの計画を知ったガンちゃんたちは、ロボット犬=ヤッターワン(CV池田勝さん)を駆って一味に立ち向かうのであった。
ヤッターマンはたまたま再放送でやっていたのをちょっと観たことがありますね。タイムボカンシリーズはどらもそうですが、おもしろおかしい争奪戦といった感じで面白かったですね。ドロンボー一味は負けると毎回ドクロベーからお仕置きを受けていたのも面白かったですね。
ヤッターマンは面白かったですね。実写映画がDVDで借りられるようになったら借りようかな。それでは。
参考資料:ウィキペディア”ヤッターマン”
ヤッターマン総合ポータルサイト
タツノコプロ
フジテレビ
閲覧ありがとうございました。
さて今日は1977~79年にかけてフジテレビで放送されていたタイムボカンシリーズの第2作ヤッターマンについて書きたいと思います。ヤッターマンは2008年にアニメがリメイクされたり先月実写映画が公開されたり格闘ゲームに参戦したりと30年ぐらい前のアニメなのに今でも人気の作品ですね。制作はフジテレビとタツノコプロです。
ストーリーは以下のとおりです。
オモチャ屋の息子・ガンちゃん(CV太田淑子さん)は、ガールフレンドのアイちゃん(CV岡本茉利さん)と一緒に父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わないことを危惧したガンちゃんはこのロボット犬を正義のために役立てることを考え、自らも正義を守るヒーロー『ヤッターマン』となることを決意した。
一方イカサマ商売で活動資金を荒稼ぎする悪党・ドロンボー一味のドロンジョ(CV小原乃梨子さん)、ボヤッキー(CV八奈見乗児さん)、トンズラー(CVたてかべ和也さん)の3人のもとに泥棒の神様を自称するドクロベー(CV滝口順平さん)と名乗る謎の人物から「大金塊のありかを記したドクロストーンが4つに割れて地球の方々に散らばっていて、1つは自分が持っている。もし残り3つのドクロストーンを見付けることができたら、金塊は折半しよう」という申し出を受け、ドクロベーに従う。ドロンボーの計画を知ったガンちゃんたちは、ロボット犬=ヤッターワン(CV池田勝さん)を駆って一味に立ち向かうのであった。
ヤッターマンはたまたま再放送でやっていたのをちょっと観たことがありますね。タイムボカンシリーズはどらもそうですが、おもしろおかしい争奪戦といった感じで面白かったですね。ドロンボー一味は負けると毎回ドクロベーからお仕置きを受けていたのも面白かったですね。
ヤッターマンは面白かったですね。実写映画がDVDで借りられるようになったら借りようかな。それでは。
![]() | タイムボカンシリーズ「ヤッターマン」DVD-BOX 1 (2008/07/25) 大田淑子岡本茉莉 商品詳細を見る |
参考資料:ウィキペディア”ヤッターマン”
ヤッターマン総合ポータルサイト
タツノコプロ
フジテレビ
スポンサーサイト

<<特捜戦隊デカレンジャー | ホーム | スーパーロボット大戦K>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |