
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2009年7月18日の日記
昨日は記事を更新しなくてすいませんでした。記事を書こうとしたらカラオケに誘われてそのカラオケ中に日付が変わってしまい更新できませんでした。まあその分今日は2つ記事を更新できたらしたいなと思います。
昨日は久しぶりに土曜日の出勤のない日となり良かったです。ただ先週、先々週と土曜日に出勤していたので本当に休みだったのか少し不安ですね。
まあ休日のはずなので自転車でJR沼津駅のほうまででかけました。同期から沼津駅にアニメイトがあるという情報を得たので久しぶりにアニメイトに行きたくなったので行きました。私が住んでいるところから沼津駅まではけっこうな距離があるうえの坂も多いので疲れましたね。
アニメイトに行く途中、お腹がすいたので適当にラーメン屋に入ったらそこのラーメン屋が開店したばかりか葱ラーメン系のラーメンが半額で食べられて900円するはずの葱チャーシューメンが450円で食べれましたね。美味しかったのですごくラッキーでしたね。
それでそのあと国道1号線に出てそこから適当に駅に行きました。駅の駐輪場に自転車を停めて徒歩でアニメイトを探しました。アニメイトは沼津駅から沼津港に続く道にありました。それでアニメイトに行ってみましたが、そんなに欲しいものがあったわけではないのでハヤテのごとくの20巻を1冊買っただけでした。
そのあと沼津港が近いらしいのでせっかくなので沼津港に向かうことにしました。沼津港へ行く途中にKitBoxというプラモデル屋さんを見かけたのでちょっと寄ってみました。入ってみると古いプラモデルから新しいプラモデルまでかなり置いてありましたね。マシニングセンタのプラモデルなんかもあって驚きましたね。あと店長さんがプラモデルにかなり詳しいみたいでお客さんとマニアックな会話をしていましたね。
そして

に着きました。沼津港では釣りをする人なんかもけっこういましたね。それで沼津港にせっかく来たので何か魚介類でも買いに行こうかと思いました。そこで簡単に調理できそうな魚を一尾購入しました。
購入したあとにお店のおばさんからどこから自転車でどこから来たか聞かれました。私は裾野市から来たと答えましたが、普通は裾野市から自転車で来るような距離ではないので驚くかなと思いましたが、おばさんの話では東京から自転車で来た人や御殿場市から歩いて来た人がいたなんていう話も聞きました。
沼津港をあとにして、帰宅する途中にあんぱん専門店恵比というお店を見つけました。あんぱん専門店というのが気になったのでそこで適当にあんぱんを買っていきました。
あとマルサンホビーというプラモデル屋さんを発見しました。このお店は3階建てのお店で鉄道模型とミニカーを中心にプラモデルやフィギアなんかも扱っているお店でしたね。
それで午後5時ぐらいに帰宅して家でゆくっりしていると午後8時半ぐらいにカラオケに誘われたのでカラオケに行きました。まあ空き部屋の関係でカラオケを始めたのは午後10時半頃でしたがね。
カラオケですが、最近の曲をあまり知らないせいか私だけ違う感じの歌を歌っていましたね。高校生ぐらいまでは音楽番組をけっこう観ていてそれなりには知っていましたが、大学生以降はそんなに見なくなったりしたので知らないですね。少し勉強した方が良いのかな?まあそんな感じでカラオケをしてきましたが、最後の方で同期から色々歌うように言われて適当に入れられた歌を歌っていました。
関連記事
ハヤテのごとく! Hayate the combat butler
宇宙刑事ギャバン
KitBox
マルサンホビー
閲覧ありがとうございました。
昨日は久しぶりに土曜日の出勤のない日となり良かったです。ただ先週、先々週と土曜日に出勤していたので本当に休みだったのか少し不安ですね。
まあ休日のはずなので自転車でJR沼津駅のほうまででかけました。同期から沼津駅にアニメイトがあるという情報を得たので久しぶりにアニメイトに行きたくなったので行きました。私が住んでいるところから沼津駅まではけっこうな距離があるうえの坂も多いので疲れましたね。
アニメイトに行く途中、お腹がすいたので適当にラーメン屋に入ったらそこのラーメン屋が開店したばかりか葱ラーメン系のラーメンが半額で食べられて900円するはずの葱チャーシューメンが450円で食べれましたね。美味しかったのですごくラッキーでしたね。
それでそのあと国道1号線に出てそこから適当に駅に行きました。駅の駐輪場に自転車を停めて徒歩でアニメイトを探しました。アニメイトは沼津駅から沼津港に続く道にありました。それでアニメイトに行ってみましたが、そんなに欲しいものがあったわけではないのでハヤテのごとくの20巻を1冊買っただけでした。
そのあと沼津港が近いらしいのでせっかくなので沼津港に向かうことにしました。沼津港へ行く途中にKitBoxというプラモデル屋さんを見かけたのでちょっと寄ってみました。入ってみると古いプラモデルから新しいプラモデルまでかなり置いてありましたね。マシニングセンタのプラモデルなんかもあって驚きましたね。あと店長さんがプラモデルにかなり詳しいみたいでお客さんとマニアックな会話をしていましたね。
そして

に着きました。沼津港では釣りをする人なんかもけっこういましたね。それで沼津港にせっかく来たので何か魚介類でも買いに行こうかと思いました。そこで簡単に調理できそうな魚を一尾購入しました。
購入したあとにお店のおばさんからどこから自転車でどこから来たか聞かれました。私は裾野市から来たと答えましたが、普通は裾野市から自転車で来るような距離ではないので驚くかなと思いましたが、おばさんの話では東京から自転車で来た人や御殿場市から歩いて来た人がいたなんていう話も聞きました。
沼津港をあとにして、帰宅する途中にあんぱん専門店恵比というお店を見つけました。あんぱん専門店というのが気になったのでそこで適当にあんぱんを買っていきました。
あとマルサンホビーというプラモデル屋さんを発見しました。このお店は3階建てのお店で鉄道模型とミニカーを中心にプラモデルやフィギアなんかも扱っているお店でしたね。
それで午後5時ぐらいに帰宅して家でゆくっりしていると午後8時半ぐらいにカラオケに誘われたのでカラオケに行きました。まあ空き部屋の関係でカラオケを始めたのは午後10時半頃でしたがね。
カラオケですが、最近の曲をあまり知らないせいか私だけ違う感じの歌を歌っていましたね。高校生ぐらいまでは音楽番組をけっこう観ていてそれなりには知っていましたが、大学生以降はそんなに見なくなったりしたので知らないですね。少し勉強した方が良いのかな?まあそんな感じでカラオケをしてきましたが、最後の方で同期から色々歌うように言われて適当に入れられた歌を歌っていました。
関連記事
ハヤテのごとく! Hayate the combat butler
宇宙刑事ギャバン
KitBox
マルサンホビー
スポンサーサイト

<<人造昆虫カブトボーグ V×V | ホーム | 2009年7月17日の日記>>
Comments
カラオケで、時間待たないですむ方法
心語様
コメントありがとうございます。
事前に空いている部屋があるかどうか確認して10時半になったのでまあ大丈夫でしたよ。出発時間になるまでは自宅で待機していましたし。
事前に空いている部屋があるかどうか確認して10時半になったのでまあ大丈夫でしたよ。出発時間になるまでは自宅で待機していましたし。
Comment Form
Trackback
| HOME |
まあ、開店から数時間たっていたら普通はあいてる部屋はあまりないよね。